団地のふたり

うらやましい関係

同じ世代で保育園から今までで付き合いをしている
友達はなかなかいない。大学や仕事で地元を離れたり
結婚や出産で付き合いがなくなったってそれっきりって
いう関係にどうしてもなってしまう。
私も高校の同級生で年賀状だけやりとりしていたが
それも何年か前になくなった。住んでいるところも
全然違うところだし、会いたいねと言ってもなかなか
機会がない。きっかけがあればいいのだけれどそれも
ない。

だけど『団地のふたり』は紆余曲折あってまた
友達同士でお互いの家を行き来している(ノエチが奈津子の
家にいる時のほうが断然多いが)
家も近いこともあるし、奈津子はほぼ家にいることのほうが
多いからその関係性は崩れない。
まるで『ちびまる子ちゃん』のまる子とたまちゃんが
そのままおおきくなったみたい。

ノエチも奈津子も結婚もしていないし子供がいないから
その分気楽なのかも。
そういう身軽さも友達関係が維持できているのかもなと思う。
夫や子供がいれば世話もしなくちゃならないし、夫が
口うるさい人なら行き来もできない。
繋がりが多いほど面倒くさいことも増えるから少ない関係のほうが
密に長く付き合いできるのかもしれない。

奈津子やノエチのようなほんわかした関係がうらやましいが
望んで出来る関係性ではない。だから無理せず今のままの
人付き合いでいいかな。

楽天Kobo電子書籍ストア
¥629 (2025/04/13 09:45時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました