聞く技術聞いてもらう技術

『聞く』の循環

内容
なぜ『聞く』は難しいのか

感想
なぜ自分の言っていることが相手に伝わらないのか。
家族でも仕事でも伝わらないことが多い。
その「なぜ」を解決したいがために読んだ。

だが自分が思っていたのとは少し違った。
誰かの話を聞くために小手先の話や
孤立の問題などが書いてあったがどれもなるほどと
思うような事が書いてあった。

「時間のちから」は書いてあることとは違うが
読んでいる時に仕事で身につまされることがあった。
そんなに慌てる仕事でもないのにある人がゆっくりと
仕事をしていたから”そんなことしていたら仕事が終わらない”と
つい言ってしまった。自分自身が焦っていたのもあった。
その人は時間内にきちんと仕事を終わらせていた。
そんな自分が恥ずかしかった。言ったことを後悔した。
私は常日頃から仕事は早く終わったほうがいいと思っている。
根底にそのことがあるからついそんなことを言ってしまった。
その人は多分その時、腹が立ったと思う。
帰りに話していて何事もなかったかのように接してくれたのが
ありがたかった。
自分の性格がせっかちだからなんでも早く、無駄がないようにと
してきたがそれがあだになった。何事も焦りは禁物だ。

前にも書いたが自己啓発系は読み飽きたと思っていたが
この本はそうではなかった。強制するわけでもなく
柔らかく包んでくれるような文章だ。
臨床心理士だから人のツボを知っているのだろうか。

楽天ブックス
¥946 (2023/09/11 20:08時点 | 楽天市場調べ)
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました